導入前の課題・背景
I社様は技術者派遣・アウトソーシング事業を全国で展開されています。派遣事業という特性上、部署数が600以上あり、総務部で各拠点での購買管理と購買状況の把握が完璧にできていない状況でした。
社内ルールとして、購買には各部長の承認が必要というルールがあったにもかかわらず、実態としては部長以外が承認していることが多いことがわかり、グループ全体で購買管理の体制が散漫になっていました。
また、経理部では関連会社すべての請求書を取りまとめる必要がありますが、利用金額を手入力で対応しており、請求処理にかなりの時間がかかっていたことも課題となっていました。
ご提案内容
購買管理に課題を抱えている総務部には、現在の購買ルールを見直し管理体制を再構築することが必要と考え、社員全員にIDを発行し、変更・問い合わせのフローなどの購買ルールを明確化することによる、購買の見える化を提案しました。
また、業務過多になっている経理部には、関連会社ごとに購買管理者を立てて管理体制を整備し、ソロエルアリーナの「一括請求」と「実績データダウンロード」機能を駆使することによる経費処理の工数削減をご提案いたしました。
部門別の購入実績データ(最大過去12か月分)をCSVファイルにてダウンロードできる機能。必要な項目を選択しての利用も可能。
「商品単価上限」「注文1回あたり上限金額」など、購買ルールに合わせて、申請・承認フローをオンライン上でできる機能。
導入効果
まず、ソロエルアリーナをプラットフォームに社内での購買ルールを明確化したことにより、徐々に各部門での購買状況が可視化できるようになりました。
また、関連会社毎の購買管理者を立てたことによって、グループ全体の管理体制も整備。経理部では新しくなった管理体制のもとで、「一括請求」「実績データダウンロード」を活用した工数削減を進めています。
今後は、明確化したルールをグループ内に浸透させて、さらなる工数の削減に向けてアドバイスしてほしい、とのお話をいただいております。
© Seiwa Business Co.Ltd. All Rights Reserved.