不動産仲介業・管理業 G社様
導入事例

購買先をソロエルアリーナに統一しグループ全体の
購買管理が効率的に

case08_01

不動産仲介業・管理業 G社様

  • 業種:不動産仲介業・管理業
  • 従業員数:1,000~2,999名
  • 本社地域:一都三県
課題
  • 購買先の統一化を進めておらず、管理が行き届いていない
  • 各自が購入した商品に大幅な価格差がありコスト増となっている
提案内容
  • 発注先の統一による購買管理の実施とコスト削減
  • 「企業セット品」を活用した商品の統一化
導入効果
  • 購入先の集約により購買管理の効率が大幅に改善
  • ボリュームディスカウントと購入商品の統一でコスト削減

導入前の課題・背景

購買先が統一されておらず、
拠点・グループ会社に管理が行き届かない

不動産仲介業のG社様は本社・拠点・グループ会社を合わせて約2,500名の従業員を抱えていらっしゃいます。
これまで事務用品など物品の購買先をグループでの統一化を行なっておらず、各拠点やグループ会社でバラバラに購入されていました。そのため、拠点やグループ会社まで購買の管理が行き届いていない状況でした。
また、各自が購入した商品の価格にも大幅な差ができており、コスト負担になっているのではないか?というお悩みがあり、清和ビジネスにご相談いただきました。

case08_02

ご提案内容

購買先の集約とグループでの購入商品の統一

まず、各グループでの購買状況を確認したうえで、ソロエルアリーナを導入し購買を統一することをご提案いたしました。
また、ソロエルアリーナのボリュームディスカウントでは、グループ全体の購入金額に応じて値引きが適用されることを説明し、ソロエルアリーナへの集約することのメリットをお伝えしました。
さらに、社内でよく利用する商品を「企業セット品」として統一化することで、各自が物品を選ぶ必要がなくなり、コスト削減にもつながるとご提案しました。

活用したソロエルアリーナの機能

ボリュームディスカウント

購入金額に応じて適用されるお値引き。全社またはグループ企業全体でまとめて利用した場合、購入金額全体に適用。

企業セット品

「新入社員セット」「新店開設セット」など、繰り返し注文する商品群を登録し簡単に注文できる機能。

承認機能(ワークフロー)

「商品単価上限」「注文1回あたり上限金額」など、購買ルールに合わせて、申請・承認フローをオンライン上でできる機能。

導入効果

購買管理が格段に効率化!
商品統一によるコストの削減も実現

case08_03

ソロエルアリーナの導入は本社とグループ会社6社でスタート。購買先を集約したことで、グループ会社まで管理が行き届くようになり、グループ全体でも購買管理が格段に効率化されました。
また、「企業セット品」によく利用する商品を登録し購入する商品を統一したことで現場での発注工数が削減。ボリュームディスカウントの適用に加えて、商品統一によるコスト削減も実現しました。「清和ビジネスさんにご提案いただいて本当に助かりました」と仰っていただきました。
その後も、「承認機能」についてご相談いただき、導入に向けてサポートしています。

ソロエルアリーナのサービスや
事例を詳しくご紹介します

その他の活用事例

ソロエルアリーナについてもっと知る

ソロエルアリーナについて、機能の詳細やお値引き率についての資料をご用意しております。
お気軽にお問い合わせください。